fc2ブログ

Entries

学期末 さまざまな教育活動を続けています!

1学期もあとわずか。24日(月)が終業式です。この間、日常の授業の合間にさまざまな教育活動を展開してきました。今回はその1部を紹介したいと思います。いよいよ2学期には修学旅行に出かけます。そこでは、宗谷中恒例の燻製販売も行われます。3年生では、その時の「販売の呼びかけ」をより効果的に行うために、FMわっぴーに勤めている卒業生を招いて、アナウンスの基礎を学びました。稚内市がすすめている「子ども会議」...

熱闘!!宗谷地区中体連!!

7月7日(金)に行われた宗谷地区中体連壮行会!たくさんの保護者のみなさまの激励のもと2重円陣でエールをかけ合いました!そして、7月8日(土)9日(日)の両日にわたって宗谷地区大会が行われ、宗谷中は「羽球部」「卓球部」「野球部」の三つの部活でそれぞれ激しい戦いを繰り広げました!総合体育館でくり広げられた羽球部の激闘!部員も増え団体戦を組むことが出来た男子チーム!そして、個人戦では男女とも強敵を相手に...

土曜授業~きらきらコンサート~

7月1日、第3回目の土曜授業でした。今回は、大岬のお寺の住職さんの繋がりで、3名の音楽家が稚内を訪れ、本校で“きらきらコンサート”と題した演奏会を行いました。右から、まぁしい さん、エンジェルクミ さん、ハナノタネむつ美さんです。自己紹介の歌に始まり、「おにぎりの歌」や「ミトコンドリアの歌」という細胞から元気になる歌で輪になって踊り、生徒達の緊張もほぐれてきました。宗谷中の音楽家二人も友情出演です。コンサ...

Appendix

プロフィール

soyajhs

Author:soyajhs
本サイトでは日本最北端の地、稚内市宗谷岬の近くに位置する宗谷中学校についての情報を発信しています。

カテゴリ

カレンダー

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カウンター