あっという間に、2週間の運動会取り組みの最終日、前日を迎えました。体育館の窓には、今年の運動会のスローガンが貼られています。この気持ちを明日も意識して迎えられたらいいですね。何か、まとめのようになっちゃいましたが、今日は土曜日、前日練習。昨日の総練習では、グラウンドコンディションが良くなかったため本日は開会式をメインに行いました。体育館にてラジオ体操練習です。本格的な運動の前に、有酸素運動で身体を...
5月も中盤。ゴールデンウィークが懐かしくなりますが、宗谷中はそれを忘れるくらい、大忙しの2週間を迎えました。まずは12日(土)、父親Pの活動である「グラウンド整備」を行いました。雪に埋もれ、でこぼこになった野球グラウンド&陸上トラックを運動会と中体連に向けた整備のために、この作業は欠かせません。お父さん方が力を貸してくれました。ほとんどのお父さん方が、漁を終えた後に集合し、ミニショベルやローラーなどの...
ゴールデンウィークは、天候に恵まれなかった宗谷地方ですが、明けの5月8日・9日、宗谷中の特色ある教育活動「産業教育」の1つである、「たこ燻製作り」が始まりました。 地域に配る食品を作るために、手洗い、マスク、帽子、エプロン、手袋・・・・と衛生に最大限に気をつけて、身支度を調えました。全体で作業を確認して進めました。 たこ燻製づくりは2年生がリーダーを務めます。初めて行う1年生、経験者の3年生に向...