fc2ブログ

Entries

生徒会後期体制でスタート!(11/25)

 10月27日の生徒会役員選挙、11月19日の生徒総会、11月25日の認証式をへて、後期の生徒会活動が動き出しました。前期の生徒会はコロナ禍の影響で運動会が中止となるなど、例年通りの活動をすることができませんでしたが、その分、普段とは違った視点から取組を考えて実行してきました。 後期メンバーは1・2年生が中心です。これまで3年生が培ってきたものをさらに発展させていくため、現状に負けず頑張って取り組...

学校教育指導訪問(指導主事訪問)(11/11)

 11月10日、学校教育指導訪問(指導主事訪問)がありました。新型コロナウイルスの影響で、今年度初めての視察訪問となりました。 【1年理科】  【2年数学】  【3年英語】   午前中は1年生理科、2年生数学、3年生英語の授業を参観。午後からは特設授業として1年生の音楽を行いました。校内研修として位置づけているこの授業を教職員全員で参観。研究協議では、先生方からの感想と活発な意見が交流されました。...

産業教育学習~燻製実習が終了しました(10/12~)

 今年度、新型コロナウイルスの影響で、本校の産業教育学習においても年間計画を大きく変更してきました。本来1学期に行ってきた「タコ燻製実習」「ホタテ燻製実習」も時期を2学期にして、先日無事に終えることができました。【タコ燻製実習】 新しい生活様式を意識しながら、いつもなら水産棟で作業するところを家庭科室も入れて2か所に分散し、三密を防いで行いました。生産量も減らしながら、とにかく感染を防ぐため例年以...

Appendix

プロフィール

soyajhs

Author:soyajhs
本サイトでは日本最北端の地、稚内市宗谷岬の近くに位置する宗谷中学校についての情報を発信しています。

カテゴリ

カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カウンター